2020.05.27.(CoC)
TRPGに興味があると呟いたフォロワーさんに「よかったら一度遊んでみませんか!?」などと突発的に声をかけたクソコミュ障KPのドキドキセッション。
一人ぼっちのかくれんぼ
KP:337
PC(PL):巽(pista)※敬称略
TRPGやったことなければ動画を見たこともない(見てない方が偏った知識がないのである意味ありがたい)という相手に回すのは初めてだったので、目星と聞き耳があればなんとかなりそうなもの、かつ慣れたPLで思いつくような動きが少ないシナリオを探して見つけたのがこのシナリオでした。
ところがどっこい、キャラ作成の時点でPOW7/SAN35。弊卓の低POWキャラの引き(主に337とねすた)の呪いがしょっぱなから降りかかる。なかなかの逸材。これは楽しくなってきたぞ(そんな時胃痛を起こすのはいつだってKP)。
とはいえ、推奨技能が<目星><聞き耳>であり、今回のセッションの目的はあくまで楽しむ事とメジャーな技能を振って判定するその体験を主としていたため、キャラクター作成も推奨以外はPLのキャラ創造のフレーバーとして自由に振ってもらいました。
実際このシナリオは謎解きというよりもフィールドを歩いて雰囲気を楽しむ一本道のため、情報の取りこぼしがあってもそうそう「詰み」の状態にはなりません。
このTRPGはこういう雰囲気のゲームだよ、とプレゼンするにはぴったりだと思います。
目星でなにか見つけられてもそれがどういう意図であったかのアイデアロールが立て続けに失敗したかと思えば、一時的発狂のアイデアファンブルで回避したり等、ダイス目の翻弄によりキャラ付けがPLの中で進んだようで、ある意味楽しんではくれたのかな?と一安心しました
これをきっかけにTRPGをゆるく楽しく遊んでくれると嬉しいなと思うKPなのでした。